
NiKOブログ
blog
2009.01.01
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
北区拓北に開院して早半年。無事に新たな年を迎えることができました。
今年も皆さんの「笑顔」を大切にすることを目標に診療に励んでいきたいと思います。
さて、今年の干支は「丑」です。そこで牛の歯について調べてみました。
ウシ(雄牛)の歯は上顎が12本、下顎が20本あり、上顎の前歯(切歯)はないそうです。長い舌で口の中に巻き込まれた草は、下顎切歯と上顎の歯ぐきで噛みきられ、臼歯ですりつぶされるということです。
ちなみにヒトは親知らずを除くと上下各14本(切歯4本、犬歯2本、小臼歯4本、大臼歯4本)です。
食べるものが変わると口の形態や歯にも変化があるということですね。
それでは今年もよろしくお願いいたします。
(新年の診療は1月5日(月)からになります)